[[自動チューニング研究会]] * 開催の趣旨 [#re1539d3] AT研ではiWAPTやPOAT(旧ATMG)といった国際的なイベントを開催していますが、開催地の都合もあり、会員の多くが参加・聴講の機会を得られていません。 そこで、会員向けにその内容をお話しいただく機会を設けました。今回はPOAT2023(2023年12月)で日本から発表された2件の発表についてご発表いただきます。 - 開催日時・場所:2024年6月21日 工学院大学 会議室 - プログラム -- 16:00-16:05 全体説明(大島聡史(九大、AT研主査)) -- 16:00-16:05 全体説明(大島聡史(九州大学、AT研主査)) -- 16:05-16:25 発表1(小松一彦、東北大学、オンライン) --- "A Constraint Partition Method for Combinatorial Optimization Problems" -- 16:25-16:45 発表2(河合直聡、名古屋大学、現地発表) --- "Sparse Matrix-Vector Multiplication with Reduced-Precision Memory Accessor" (本会はAT研の会員およびその関係者、共催いただく工学院大学の方のみを対象としたイベントです)